りけイノシシのweb〇〇

理系出身の筆者、生物や化学のおもしろさを伝えるためのサイトです。当面は、生物や動物、それらに関連する技術・研究のメカニズムについて発信していきます。温かい目で見守って下さい。

MENU

web動物図鑑:No.049~No.052

web動物図鑑のNo.049~No.052です。シカ特集です。マニアックなシカも有名なシカもどんどん紹介していきます。

ヘラジカ

枯れた草むらに座る角の生えたヘラジカ

No.049 ヘラジカ 

せかいさいだいのしか

体長 2.4-3.2 m

体重 200-700 kg

あめりかたいりくで もっとも きけんな やせいどうぶつ。 ふだんは おとなしいが おこらせると つので ついたり あしで けりあげたりして こうげき してくる。からだが おおきいため いりょくは ひじょうに たかい。

一言

アメリカで野生動物に襲われて亡くなった人の数で、最も多いのはヘラジカによるものだそうです。ヒグマやオオカミではないのです。

オジロジカ

角の生えたオジロジカの立ち姿

No.050 オジロジカ

ぜっさんぞうしょくちゅう

体長 2.0-2.5 m

体重 43-150 kg

ふるくは しゅりょうが げんいんで げんしょうした  げんざいは ほごにより ぎゃくに かずが ふえすぎている。しょくぶつるいなら なんでも たべ てきおうりょくが ひじょうに たかい。

一言

オジロジカはアメリカ大陸に生息しているシカです。アメリカ大陸でも、シカによる被害は問題になっています。日本みたいです。

ミュールジカ

角の生えたミュールジカの立ち姿

No.051 ミュールジカ

 おじろじかではない

体長 1.5 m

体重 200-270 kg

しょくぶつるいなら なんでも たべる。ふゆは たべものが すくなくなるため せいぞんりつが きょくたんに おちる。とくに そのとしに うまれた こじかに とって きびしい ふゆは きけん。

一言

オジロジカに似ていますが別種です。どこが違うかわかりますか?

ノロジカ

ノロジカの群れ

No.052 ノロジカ

ふわふわのふくろづの

体長 1.0-1.8 m

体重 15-35 kg

きけんを かんじると いぬのような こえで なく。また かちくが いる ぼくそうちたいには しんにゅう しないと いわれている。その りゆうは かちくは くさを よごすかららしい。

一言

ノロジカの角はフワフワの毛皮に覆われていますが、これは袋角です。角が完成する頃には、袋角は剥げて立派な角がでてきます。